共同通信ニュース
−主要−

◎自公立3党首、19日に会談へ ガソリン、税額控除巡り協議
◎米艦載機訓練、岩国基地に爆音 00年以来、硫黄島噴火で
◎関電、11月から美浜原発を調査 新設に向け30年まで実施
◎【独自】北朝鮮、アジア大会に参加希望 開幕1年、異例260人超選手団
◎受験生死亡事故で懲役12年 福島、危険運転致死罪を認定
◎40度以上、名称付ける方針 「酷暑日」候補、気象庁
◎大谷が2年連続の50号本塁打 メジャー史上6人目
◎日本の「危険な暑さ」22日増加 温暖化影響で、米機関分析
◎日航、機長飲酒で社長ら処分 全取締役含む37人対象
◎8月の対米輸出、13%減 5カ月連続、関税影響続く
◎【独自】X、悪質投稿指針に抵触か 情プラ法、アカウントの入力課す
◎国連人権理もイスラエル非難 カタール空爆巡り
◎トランプ氏、英訪問開始 国賓待遇、世論を二分
◎国連、職員19%削減を発表 2680人、予算は15%減
◎村竹は5位、中島決勝進出 東京世界陸上第4日
◎米俳優レッドフォードさん死去 「明日に向って撃て!」主演
◎紀文、カニかま24万個自主回収 一部製品、開封すると腐敗臭
◎エムポックスで国内初の型 アフリカ渡航歴の女性感染、神戸
◎外国人ヘイトの実態調査、法務省 SNS浸透、対象多様化で
◎基準地価、バブル後最大の上昇率 1・5%、需要堅調で訪日客寄与

前の20本
次の20本

TOPへ