2025/11/25 16:46

◎大西洋クロマグロ14%増枠 26〜28年、漁獲拡大

 資源管理を議論する大西洋まぐろ類保存国際委員会(ICCAT)は、日本が持つ大西洋クロマグロの2026〜28年の年間漁獲枠について、25年比543トン増の4321トンにすると決めた。水産庁が25日発表した。約14%の枠拡大となり、供給増が期待される。
 高級魚のクロマグロはすしネタとして人気が高い。日本が持つ大西洋クロマグロの漁獲枠は、太平洋の枠の約3分の1に当たる規模。近年はいずれの海域も資源が回復傾向にあるとみられている。
 ICCATは日本や米国、欧州連合(EU)など55カ国・地域が加盟。会議は17〜24日にスペインで開かれた。次回は来年11月にポルトガルで開催される予定。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

子ども2万円給付決定、経済対策 電気・ガス7千円補助、財政懸念
為替相場  20日(日本時間23時)
為替相場  25日(日本時間23時)

>>経済ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る