2025/11/16 15:53

◎日米比、南シナ海で演習 海自護衛艦とヘリコプターが参加

 【マニラ共同】フィリピン軍は16日、南シナ海で14、15の両日に海上自衛隊や米太平洋艦隊と演習「海上協同活動」を実施したと発表した。中国が南シナ海への一方的な進出を図る中、フィリピンは友好国との防衛協力を強めている。
 フィリピン軍によると、海上自衛隊からは護衛艦「あけぼの」と哨戒ヘリコプター1機が参加した。米空母やフィリピンのフリゲート艦などと共に、対潜水艦戦演習や通信確認、海上補給といった訓練を行った。
 中国軍は16日、南シナ海で14日に爆撃機の編隊が定期的なパトロールを実施したと発表した。フィリピンが「域外勢力」を取り込み、地域の平和と安定を損なっていると主張した。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

中国SNS「日本行くのやめた」 G20会議で日中会談不透明に
中国、日本渡航自粛を呼びかけ 高市氏の台湾有事答弁に対抗措置
日中、高市首相答弁で非難の応酬 台湾有事巡り、習指導部は強硬

>>国際ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る