2025/11/08 09:51

◎冬告げるササラ電車初出動、札幌 路面電車の軌道除雪

 札幌市中心部で8日、まとまった雪が降り、路面電車の軌道に積もった雪を掃き飛ばす除雪車両「ササラ電車」が今季初めて出動した。運行する札幌市交通事業振興公社によると、直近の10年間で2番目に早い。
 夜明け前の同日午前4時50分ごろ、雪が降りしきる中、市の車両基地から1台が出発。車体の前方に取り付けた竹製ブラシ「ササラ」を回転させ、大きな音を立てながら軌道上の雪を勢いよくはじき飛ばした。気象庁によると、市では午前7時に氷点下2・0度、12センチの積雪を観測した。
 市などによると、ササラは細い竹を束ねて円柱状にしたもので、大正時代の技師が鍋や釜を洗う道具をヒントに考案したとされる。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

「古古古米」「クマ被害」候補に 今年の新語・流行語大賞に30語
冬告げるササラ電車初出動、札幌 路面電車の軌道除雪
「置き配」を標準サービスに追加 再配達の負担軽減狙い、国交省

>>暮らし・話題ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る