2025/11/07 19:16

◎ガザ、停戦1カ月も攻撃やまず 240人超死亡、見えぬ復興

 【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザを巡り、イスラエルとイスラム組織ハマスの停戦合意が発表され8日で1カ月。停戦はおおむね維持されているが、10月10日の発効後も、イスラエルの散発的攻撃が続き、11月7日までに240人以上が死亡した。荒れ果てたガザの復興は見えないまま。物資不足はなお解消しておらず、一部で「飢饉」まで発生した人道状況の回復も道半ばだ。
 イスラエルとハマス双方が合意したガザ和平計画「第1段階」として、生存するイスラエル側の人質20人全員が解放され、遺体の引き渡しが進む。7日までにガザに残る人質の遺体は6人となった。イスラエルは全ての遺体の返還を強く迫る。イスラエルもパレスチナ人約2千人を釈放した。
 2023年から約2年間戦闘が続いたガザは全域が荒廃した。遺体ががれきに埋もれるなど収容困難な場合もあるが、イスラエルは「ハマスは遺体の場所を把握していながら収容していない」として対立の火種は残る。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

アンドルー英王子称号剥奪 疑惑巡り米下院が聴取要請
民主重鎮、ペロシ氏が引退へ 米史上初の女性下院議長
メキシコ大統領が痴漢被害 男を告訴「許されない」

>>国際ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る