2025/11/07 18:45

◎低家賃住宅300戸準備、東京都 官民連携で資金、2割安く

 東京都の小池百合子知事は7日の定例記者会見で、手頃な家賃で居住できる「アフォーダブル住宅」を2026年度以降に約300戸供給すると明らかにした。資金は官民連携のファンドで準備する。小池氏は「手頃な価格で住める環境をつくる、その一石になれば」と述べた。
 都内では家賃の高騰が目立っており、ファンドの資金でマンションや一戸建てを購入し、子育て世帯を中心に安価で貸し出す予定だ。都によると、準備する住宅の家賃は相場から2割ほど安くなる見通し。都の出資額は100億円で、資金は民間と合わせて200億円以上となる。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

冬告げるササラ電車初出動、札幌 路面電車の軌道除雪
「古古古米」「クマ被害」候補に 今年の新語・流行語大賞に30語
「置き配」を標準サービスに追加 再配達の負担軽減狙い、国交省

>>暮らし・話題ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る