2025/11/03 19:09

◎ゲームやVRで高専をアピール 山形でイベント第1弾開催

 学生が開発したビデオゲームや、仮想現実(VR)機器を活用した展示を通じて高等専門学校(高専)の魅力をアピールする「KOSEN PARK」が3日、山形市で開かれた。各地の地方紙や高専でつくる実行委員会が主催し、第1弾の今回は北海道・東北エリアの8校が参加した。
 釧路高専(北海道釧路市)は、釧路で水揚げされる魚を画面上で釣り上げるとクイズが出題されるゲームを市と共同制作。山形市の40代女性は、夢中になって遊ぶ小学生の長男と幼稚園児の次男を見守りながら「貴重な体験が記憶に残り、将来につながってくれれば」と語った。
 第2回は来年5月、関東などの高専が参加し宇都宮市で開かれる。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

冬告げるササラ電車初出動、札幌 路面電車の軌道除雪
「古古古米」「クマ被害」候補に 今年の新語・流行語大賞に30語
「置き配」を標準サービスに追加 再配達の負担軽減狙い、国交省

>>暮らし・話題ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る