2025/10/21 17:40

◎新築マンション1億3309万円 東京23区、4〜9月平均

 不動産経済研究所が21日発表した2025年度上半期(4〜9月)の新築マンション1戸当たりの平均価格は、東京23区で前年同期に比べて20・4%高い1億3309万円だった。上半期として3年連続で最高値。工事費や土地代の上昇が平均価格を押し上げた。
 首都圏(1都3県)も3年連続で最高値を更新し、19・3%高い9489万円だった。不動産経済研究所の担当者は、今後も価格が「緩やかに上がっていくだろう」と予想。比較的手頃な郊外の物件で人気が高まっているとした。
 23区以外の都内が6884万円。神奈川県は7838万円、埼玉県は6598万円、千葉県は5943万円だった。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

通販大手アスクルにサイバー攻撃 システム障害で受注、出荷停止
為替相場  16日(日本時間23時)
為替相場  21日(日本時間23時)

>>経済ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る