2025/09/19 16:57

◎長期金利、1・640%に上昇 日銀の利上げ意識で

 19日の国債市場は、長期金利の指標である新発10年債(379回債、表面利率1・5%)の終値利回りが、前日より0・045%高い1・640%だった。約2週間ぶりの高水準。日銀による今後の追加利上げが強く意識され、金利が上がった。
 日銀は19日の金融政策決定会合で、政策金利を現行の0・5%程度で維持すると決めた。ただ、会合で9人の政策委員のうち2人が0・75%程度への利上げを提案。日銀内に早期の利上げを求める意見があることが明らかになった。
 大阪取引所10年国債先物の中心限月である12月きりは46銭安の136円10銭。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

紀文、カニかま24万個自主回収 一部製品、開封すると腐敗臭
丸亀製麺、店長年収最大2千万に 外食業界、好待遇で人材確保
為替相場  18日(日本時間23時)

>>経済ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る