2025/09/15 23:53

◎違法漁業の補助金禁止発効 WTO協定、20年以上議論

 【ジュネーブ共同】世界貿易機関(WTO)は15日、違法な漁業などに対する補助金を禁止する協定が発効したと発表した。加盟する166カ国・地域のうち3分の2以上がWTO事務局に協定の受け入れを通知した。水産資源の持続可能な利用に向けた漁業補助金に関する議論は、20年以上続いていた。
 WTOによると、新たにブラジルとケニア、ベトナム、トンガが国内の承認手続きを完了。協定を受け入れた加盟国が3分の2を超えた。オコンジョイウェアラ事務局長は「国際貿易体制が深刻な課題に直面する中、一致協力できるとの強い合図だ」と述べた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

紀文、カニかま24万個自主回収 一部製品、開封すると腐敗臭
中国でスマホ「エア」の発売延期 アイフォーン、認可待ちか
丸亀製麺、店長年収最大2千万に 外食業界、好待遇で人材確保

>>経済ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る