2025/09/12 18:27

◎京都市営バスで自動運転実験へ 運転手不足解消狙い

 京都市は12日、市営バスの自動運転導入に向け、実証実験に乗り出すと発表した。運転手が同乗し運転操作の一部をシステムが担う「レベル2」の実証実験を2025年度末にも始める。運転手不足を解消する狙い。市によると、政令市では民間バスの自動運転は例はあるが、市営バスは初という。
 まずは実験に向け、ルートや車両を検討するため調査する。レベル2の実験の他、市民による試乗体験も予定。26年度以降に、特定条件下なら運転手なしで走行できる「レベル4」でも実験し、28年度導入を目指す。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

水道支出、21都市で2倍超 目立つ格差、値上げで家計圧迫
高齢者割合、最高更新29・4% 敬老の日、3619万人
万博、閉幕前のラッシュ到来 連日20万人超が来場

>>暮らし・話題ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る