2025/08/20 18:04

◎「もったいない」消費期限延長 3〜4時間、オーナー自ら

 コンビニのミニストップの一部店舗が店内調理品の消費期限を偽って販売していた問題で、不正が判明した兵庫県の2店舗のオーナーが保健所の聴取に対し「売れ残って廃棄するのはもったいない」との趣旨を説明していたことが20日、分かった。店頭に立つオーナー自ら偽装し、期限を3〜4時間延長していたことも判明した。
 この2店舗は川西見野2丁目店と川西西多田店。保健所によると、オーナーは「1年半〜2年ほど前からやっていた」と話したといい、常習性が認められた。オーナーからどの程度の指示があったのか定かではないものの、一部の店員は暗黙の了解として不正をしていたという。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

ミニストップ、消費期限を偽装 ラベル貼り替え引き延ばし
スウォッチが広告で謝罪 中国、つり目ポーズに非難
マック、ハッピーセット購入制限 「ポケモン」混乱で

>>経済ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る