2025/08/07 20:19
◎車7社、2・6兆円消失の見通し 26年3月期営業利益、米関税で
トランプ米政権の自動車関税により、トヨタ自動車やホンダなど大手7社の2026年3月期の連結営業利益が最大で約2兆6700億円消失する見通しとなったことが7日分かった。各社が同日までに25年4〜6月期決算を公表し、関税影響額を明らかにした。7社が25年3月期に計上した営業利益の3割超に当たる規模で、コスト削減や輸出先変更といった対策を急ぐ方針だ。
日米両政府は日本車に対する関税を現在の27・5%から15%へ引き下げることで合意したが、適用時期は決まっていない。米国との関税交渉を続けるカナダやメキシコから輸出する日系メーカーも多く、事業環境は依然不透明だ。
多くの社が8月以降、日本からの輸出には15%の関税がかけられる前提で見積もった。
トヨタは米関税が1兆4千億円の営業利益を減少させると試算。日産自動車も最大3千億円、マツダとSUBARU(スバル)も2千億円台の減益要因になると予想している。
ホンダは影響額を5月時点の6500億円から4500億円に引き下げた。
TOPへ戻る