2025/08/03 21:03

◎産油国、9月も大幅増産 日量55万バレル、価格下落も

 【ブリュッセル共同】石油輸出国機構(OPEC)にロシアなど非加盟の産油国を加えた「OPECプラス」の有志8カ国は3日、オンラインで会合を開き、9月に日量54万7千バレル増産することで合意した。今春以降、供給拡大を加速しており、大幅増産は5カ月連続。需給が緩み価格下落につながる可能性がある。
 OPEC盟主のサウジアラビアなどは減産で相場を支える従来の方針を転換し、供給を増やす姿勢を鮮明にしている。
 産油国が原油の生産を増やしているのは、トランプ米政権の値下げ要求に応えているためだと専門家は指摘する。米国のシェール生産業者から市場シェアの奪回を狙っているとの見方もある。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

厚生年金の加入漏れ97万人 事業者が保険料負担逃れ
為替相場   4日(日本時間23時)
為替相場  31日(日本時間23時)

>>経済ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る