2025/07/12 20:44

◎「郡上踊」開幕、夏夜華やぐ 街に笛の音色、ユネスコ無形遺産

 日本三大盆踊りの一つ「郡上踊」が12日、岐阜県郡上市で開幕した。街に笛や三味線の音色が響き、色とりどりの浴衣を着た参加者でにぎわった。今年から担い手不足解消のため、愛好家らが踊りだけでなく、運営にも携わる取り組みが始まった。
 約400年の歴史を誇り、民俗芸能「風流踊」として国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録。9月6日までで、踊り明かす「徹夜踊り」は8月13〜16日に開催する。
 12日訪れた静岡県の福祉系職員三原知子さん(36)は郡上市出身で「毎年踊りに帰ってくる。盛り上がる『春駒』が楽しみ」と弾んだ声で話した。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

サンマ初競り、1キロ25万円 過去最高値、1匹5万円で販売
万博の来場者1千万人突破 黒字ラインは2200万人
政府、高齢者シェアハウス整備へ 介護も提供、3年間で100カ所

>>暮らし・話題ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る