2025/07/11 17:24

◎バレエや二胡、多彩な踊り披露 万博、中国ナショナルデー

 大阪・関西万博は11日、中国のナショナルデーを迎えた。来日した何立峰副首相が式典に出席。伝統的な衣装を身にまとった女性による弦楽器「二胡」の演奏や、男女の踊り、日中友好の象徴とされるトキをテーマにしたバレエが披露され、観客を魅了した。
 何氏は式典で「中国と日本は引っ越しのできない隣人だ」と両国の関係性を強調。「世界各国の友人が中国に足を運び、魅力を感じ、深い友情を育んでほしい」とあいさつした。
 西安の世界遺産・兵馬俑や天女に扮した人の踊りから、テンポの良い音楽に合わせた少年らのダンスまで幅広い演目が行われた。バレエでは、背景のスクリーンにトキが映し出された。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

サンマ初競り、1キロ25万円 過去最高値、1匹5万円で販売
政府、高齢者シェアハウス整備へ 介護も提供、3年間で100カ所
眠るマッコウクジラの群れを撮影 奄美近海、頭を上に“立ち寝”

>>暮らし・話題ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る