2025/07/04 17:41

◎女性によるワンオペ育児解消へ 厚労省が新プロジェクト

 厚生労働省は4日、女性によるワンオペ育児を解消し、男女がともに育児や家事を担う社会を目指す「共育プロジェクト」を始めると発表した。働き方の見直しが鍵を握るため、企業への働きかけに力を入れる。男性の育児休業を促すために2010年に始動した「イクメンプロジェクト」を発展させた。
 プロジェクトの座長で、著作家・メディアプロデューサーの羽生祥子氏は記者会見で「共働き家庭が増えてもなお、女性が育児を担う傾向がある」と話した。
 9月ごろにホームページを公開し、共育しやすい職場づくりに向け、企業が参考にできるマニュアルや、先進的な取り組みを紹介した事例集などを掲載する。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

公道カート届け出を義務化 新設事業者、東京都渋谷区
富士山が山梨県側で山開き迎える 無計画登山問題になり、規制強化
大相撲元力士、人命救助で感謝状 タクシー運転手の日野さん

>>暮らし・話題ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る