2025/07/02 17:00
◎万博、予約当選率は平均5割 イベントや館見学、当たりづらく
大阪・関西万博のパビリオンやイベントを予約できる来場7日前抽選の当選率が平均5割程度であることが分かった。日本国際博覧会協会(万博協会)が抽選状況を初めて公表し、来場者の多い混雑日は3割程度だった。予約対象の30館余りのうち6割は1日分の見学当選枠がわずか300人未満で、人出増加が見込まれる会期後半は一段と確保が難しくなりそうだ。
予約制には国内館の大半と海外館の一部が参加。1日に受け入れる見学者のうち、来場日の2カ月前と7日前にある抽選に一定の枠を出している。協会によると、来場まで間が空く2カ月前抽選は平均で8割程度、来場者の多い日は6割程度と明らかにした。
国内館は総じて海外館よりも所要時間が長く、1日当たりの受け入れ人数は限られる。「シグネチャーパビリオン」のうち宮田裕章氏や中島さち子氏が手がけるテーマ館は1日の見学枠が1500人未満だ。
来場前はさらに3日前の午前0時から、2回の抽選で当選が出なかった空き枠を先着で取れる機会もある。申し込みが殺到し、連日約2時間でほとんどの枠が埋まる状況だ。
TOPへ戻る