2025/05/05 19:42

◎手こぎで速さ競い豊漁祈願 伝統の「那覇ハーリー」

 豊漁と航海安全を祈願する沖縄の伝統行事「那覇ハーリー」が5日、那覇市の那覇港で開かれた。メインイベントの「本バーリー」では、竜をかたどった手こぎ船「爬竜船」3隻が速さを競った。水しぶきを上げながら力強く櫂をこぐ姿に、沿岸から見物客が歓声や拍手を送った。
 爬竜船は全長約14・5メートル。竜の頭や尾の飾りを取り付け、黒、黄、緑の3色に塗り分けられた3隻に、伝統衣装を着たこぎ手役や旗振り役ら42人がそれぞれ乗船。鐘を打つ音に合わせ、約600メートルのコースを勢いよく進んだ。
 那覇ハーリーは一時途絶えたが、1972年の本土復帰を記念して75年に復活した。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

万博飲食、2千円と高くても盛況 集客に明暗、弁当やコンビニも可
GW終了、Uターン混雑がピーク 古里や行楽地から、日常生活へ
万博、集客強化へP&R値下げを シャトルバス増便も、吉村氏提案

>>暮らし・話題ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る