2025/01/29 19:11

◎中国AIにサイバー攻撃 現地報道「全て米から」

 【北京共同】中国の政府系メディアは29日、中国の新興企業「DeepSeek(ディープシーク)」の生成人工知能(AI)サービスが大規模なサイバー攻撃を受け、その発信元のIPアドレスが全て米国だったと報じた。
 ディープシークは28日「大規模な悪意ある攻撃」を受け、新規登録を制限していると発表した。 中国国営中央テレビ系のネットメディアは、サイバー攻撃が今月3日に始まり、27、28日に回数が激増したとの専門家の分析結果を紹介した。
 サーバーに負荷を加えてサービスを妨害するだけでなく、利用者のパスワードを盗む目的もあったとしている。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

米旅客機と陸軍ヘリが空中衝突 64人と3人搭乗「生存者なし」
米検察、水原被告の書面に反論 「大谷選手に不平」と批判
米東部で小型機墜落、炎上 6人搭乗、生存確認できず

>>国際ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る