共同通信ニュース
−国際−

◎5月8日を戦勝記念日に トランプ氏が布告
◎米、「アラビア湾」呼称へ ペルシャ湾、イラン反発
◎ローマ教皇選挙開始 数日中に決着見通し
◎ドイツ、メルツ新政権が始動 欧州重視、フランスへ初外遊
◎中国でロボットのスポーツ大会 8月開催、先端技術を発信
◎外部遮断の教皇選挙、保秘徹底 煙突から白煙、選出告知
◎距離置くトランプ米政権 印パに平和解決訴え
◎NY玄関口の空港で欠航相次ぐ 管制官らストレスで休職
◎李在明氏、予定通り出馬へ 差し戻し審は大統領選後
◎ウクライナにミサイル、3人死亡 モスクワには無人機攻撃
◎北朝鮮「砲弾生産4倍に」 ロシア支援で急拡大か
◎インド、パキスタンを攻撃 8人死亡、「テロ組織拠点標的」
◎ロンドン塔にポピー3万本 第2次大戦終結80年で追悼
◎教皇選挙、枢機卿ら隔離へ バチカン宿泊施設に移動
◎フーシ派、米船舶攻撃停止 停戦合意も物流回復不透明
◎カナダは「売り物ではない」 カーニー首相、トランプ氏と応酬
◎独、メルツ新政権発足 異例再投票の首相選出
◎中ロ首脳、8日会談 共同声明署名へ
◎NY円、142円台後半
◎中国潜水船、比EEZを調査 軍事利用の海底地図作成か

前の20本
次の20本

TOPへ