共同通信ニュース
−政治−

◎温暖化対応策「参院選で争点に」 与野党7議員がトークセッション
◎社民、ラサール石井氏を擁立 参院比例、30日に記者会見
◎物価高に現金給付が有効―自公 消費減税で収入増―野党
◎新興政党、SNS規制慎重 自立公と立場の違い鮮明
◎減税論、与党も根強く 自民27%、公明61%
◎消費減税「賛成」74% 参院選候補者アンケート
◎首相、参院選で新興政党を警戒 自公政権継続訴え、消費減税批判
◎立民・野田氏、自民の給付案批判 一律2万円「慌てて作った愚策」
◎「2万円給付は食費上昇率」 首相、公約の根拠説明
◎立・共、改選1人区で調整本格化 与党過半数割れへ競合回避
◎梅村みずほ氏、参政入りし出馬へ 元維新、参院選比例
◎横浜市長選、自民市連は現職支持 「緩やかな支援」にとどめる
◎スキャンダルに有権者敏感 党選択調査、経験より重視
◎小池知事、自公支援を示唆 7月の参院選
◎原発周辺自治体へ財政支援を 鳥取知事ら政府に要請
◎シェルター、28年春に工事完了 政府計画、沖縄・与那国
◎財政支援、30キロ圏に拡大を 原発立地道県が国に要望
◎民間主導のまちづくり推進 初会合、地方創生戦略に反映へ
◎米国務長官の初来日を調整、政府 7月、ASEANに合わせ
◎自公、参院選勝利へ結束を確認 石破首相、斉藤代表と官邸で会談

前の20本
次の20本

TOPへ