共同通信ニュース
−主要−

◎ヒグマに襲撃された男性は失血死 知床・羅臼岳、全身に外傷
◎ヒグマ襲撃、前兆生かせず犠牲 数日前から登山者に付きまとい
◎トランプ流取引外交の限界 会談で成果示せず、肩透かし
◎生成AI利用、自治体向けに指針 総務省、職員不足深刻化で年内に
◎総裁選是非、過半数の賛同が焦点 自民選管、19日に初会合
◎衆院議員の提出法案が最多に 通常国会、少数与党が背景
◎大谷1打点、ドジャース勝利 菊池は8敗目、鈴木1安打
◎米、半導体関税を近く発表 トランプ大統領「当初は低く」
◎ヒグマ襲撃、男性を遺体で発見 東京の26歳、知床・羅臼岳
◎農相、財務相が靖国参拝 終戦の日、石破内閣で初
◎東洋大姫路など3回戦へ 全国高校野球選手権第10日
◎戦後80年、節目の首相談話なし 発表途切れる、見解表明に意欲
◎野党、関税軽減の時期不明に不満 特例巡る赤沢氏説明「全て曖昧」
◎ロシア、北方領土周辺で軍事演習 9月1日まで、日本は抗議
◎裏金、萩生田氏秘書を略式起訴 特捜部、検審議決受け一転
◎中日の中田翔が今季限りで引退 通算309本塁打、打点王3度
◎首相式辞に「反省」13年ぶり 終戦80年、310万人を追悼
◎人型ロボット、北京で熱戦 「世界初」スポーツ大会
◎GDP、年率換算1・0%増 4〜6月期、5期連続プラス
◎菅野、1失点で10勝目 鈴木は四球、小笠原初勝利

前の20本
次の20本

TOPへ