2025/11/25 18:35

◎「クマ正しく知り恐れて」 宮城、小学生に授業

 クマの人的被害が相次ぐ中、子どもたちの安全を守ろうと、宮城県加美町教育委員会は25日、町立鹿原小で特別授業を開いた。クマの生態に詳しい県職員が遭遇した際の対処法を解説し「正しく知って、正しく恐れて」と3〜6年生の11人に呼びかけた。
 授業では動画やイラストを使って、クマの大きさや好きな食べ物、人を襲う理由などを紹介。児童は実際に毛皮や骨格標本を触ると「爪がとがって怖い」「毛がごわごわする」と声を上げた。
 また、県職員はクマと遭遇した際、背中を向けず大きな声を出さないで後ずさるよう説明。クマ役の教員を相手に、児童は静かに距離を取る練習をした。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

盗難車暴走で歩行者ら11人死傷 窃盗疑いで男逮捕、東京・足立
殺人未遂疑い陸自隊員逮捕 東京・赤坂の女性刺傷
歌舞伎の片岡亀蔵さん火災で死亡 東京・足立、知人宅の現場訪れて

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る