2025/11/21 16:24

◎1〜9月出生数52万5千人 日本人は通年で60万人台の公算

 厚生労働省が21日公表した人口動態統計の速報値によると、今年1〜9月に生まれた赤ちゃんの数(出生数)は前年同期比2・8%減の52万5064人だった。外国人を含む。少子化に歯止めがかからず、外国人を除いた出生数は通年で60万人台の半ばや前半となる可能性がある。過去最少だった2024年の約68万人を下回る見通し。
 若年人口が減少する中、価値観が多様化し、未婚や晩婚が広がっていることが一因とみられる。物価高による経済や将来への不安が、出産や子育てをためらわせているとの指摘もある。
 24年通年の出生数は、外国人を含む速報値で72万988人。外国人を除くと68万6061人で、統計開始以降初めて70万人を割り込んだ。

この記事を知人に転送

日本政府関係者「今が分かれ道」 対話呼びかけるも緊張緩和に苦慮
福島市長に馬場氏初当選 3選目指した現職ら破る
高市内閣支持69%、共同調査 政治とカネ意欲感じず64%

>>政治ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る