2025/11/21 10:20

◎沖縄高校生の中国派遣中止 県教委、約20人2週間予定

 沖縄県教育委員会は21日、県内の高校生ら約20人を29日から約2週間、中国・上海市の学校に派遣する研修事業が中止になったと明らかにした。中国側から委託業者を通じ、18日に「受け入れができなくなった」と連絡があった。詳しい理由は不明。県教委の担当者は「中国との関係悪化が影響した可能性がある」と話した。
 事業は語学研修や文化交流が目的。2012年度から実施され、新型コロナウイルス禍での中止などを除き、おおむね毎年行われていた。県教委は、今回の中止の代替措置として、オンラインでの交流を検討している。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

400キロ級の巨大ヒグマ出没 北海道苫前町、猟友会の駆除難航
秋田・能代のイオンにクマ侵入 2時間半後駆除、けが人なし
大分火災、170棟超が延焼 180人避難、鎮火に数日か

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る