2025/11/21 10:19

◎福井でも日中交流行事中止 6県と駐名古屋総領事館

 福井県あわら市で29、30日に開催予定だった愛知県など6県の日中友好協会と中国の駐名古屋総領事館による交流行事が中止になったことが分かった。総領事館側から「こういう情勢なので取りやめたい」と連絡があった。21日、関係者が明らかにした。台湾有事に関する高市早苗首相の国会答弁が影響した可能性がある。
 他の5県は富山、石川、福井、岐阜、三重。楊嫻総領事や中国への渡航経験がある大学生ら約90人が参加し、懇親会や曹洞宗大本山永平寺(福井県永平寺町)への訪問などを予定していたという。
 行事は毎年、6県の友好協会が持ち回りで開催。昨年は石川県で開かれた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

400キロ級の巨大ヒグマ出没 北海道苫前町、猟友会の駆除難航
秋田・能代のイオンにクマ侵入 2時間半後駆除、けが人なし
大分火災、170棟超が延焼 180人避難、鎮火に数日か

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る