2025/11/20 16:52

◎ドクターヘリの委託選定難航 関西広域連合、来春以降4機分

 関西広域連合が管内で運航するドクターヘリ8機のうち、本年度で契約が満了する4機の委託先事業者の選定が難航していることが分かった。20日、大阪市で開かれた会合で事務局が報告した。次期契約の公募型プロポーザルに対する提案は1社1機にとどまっており、鳥取県の平井伸治知事は「今後を真剣に考えなければならない」と訴えた。
 ドクターヘリは委託先である学校法人ヒラタ学園(堺市)の整備士不足により、運航が断続的になっている。12月も8機をそれぞれ6日間、順次停止する日程を発表。関西広域連合長の三日月大造滋賀県知事は記者会見で「とても残念だ。リスクがないようカバー体制を徹底したい」と述べた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

07年以降の出生は喫煙禁止 モルディブ、世代限定「世界初」
インフル、前週比1・46倍 東北関東の5県で警報レベル
マウス脳8割に1日リズム 睡眠、覚醒時解析へ期待

>>科学・環境・医療・健康ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る