2025/11/18 21:21

◎日中局長協議で応酬 首相答弁の撤回要求拒否

 【北京共同】日本外務省の金井正彰アジア大洋州局長は18日、中国外務省の劉勁松アジア局長と北京で協議した。台湾有事に関し武力行使を伴えば存立危機事態になり得るとした高市早苗首相の国会答弁を巡り、劉氏は撤回を要求。金井氏は拒否し、応酬となった。中国が日本の治安悪化を理由に日本渡航自粛を呼びかけたことに「日本の治安は決して悪化していない」と金井氏は反論。日中の緊張が長期化する恐れがある。
 政治や経済、民間交流に至るまで日中関係は急速に冷え込んでおり、対話を続けて事態を打開できるかどうかが焦点だ。
 金井氏は協議で、中国の在留邦人の安全確保を求めた。中国の薛剣駐大阪総領事が首相答弁に絡み「汚い首は斬ってやる」とX(旧ツイッター)に投稿したことに抗議した。
 劉氏は、高市氏の「誤った発言」が「中日関係の政治的基礎を根本的に損なった」と非難。「極めて悪質で、中国国民の怒りを招いた」と主張した。
 局長協議に続き、船越健裕外務事務次官が呉江浩駐日大使と近く会談する見通し。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

「二刀流」大谷、3年連続MVP 満票で4度目、歴代単独2位
辞職か失職なら出直し選出馬へ ホテル問題で前橋市長、FM出演
秋田・能代のイオンにクマ侵入 2時間半後駆除、けが人なし

>>主要ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る