2025/11/18 17:16

◎東証急落、終値4万8702円 半導体株中心に利益確定の売り

 18日の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が急落した。終値は前日比1620円93銭安の4万8702円98銭。4万9000円を割り込んだのは10月23日以来、約4週間ぶり。日米の株高を支えてきた米半導体大手エヌビディアの決算発表を19日に控え、平均株価への影響が大きい半導体関連株を中心に利益確定の売りが相次ぎ、ほぼ全面安の展開だった。
 TOPIXは96・43ポイント安の3251・10。出来高は24億3356万株だった。
 エヌビディア決算の内容次第で相場が大きく崩れかねず、いったん保有している株式を減らす動きにつながった。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

「二刀流」大谷、3年連続MVP 満票で4度目、歴代単独2位
辞職か失職なら出直し選出馬へ ホテル問題で前橋市長、FM出演
仲代達矢さん「無名塾」で通夜 「面白い人だった」と役所さん

>>主要ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る