2025/11/18 10:53

◎AI信頼性評価へ基盤開発 総務省、来年度提供へ

 林芳正総務相は18日の閣議後記者会見で、総務省が生成人工知能(AI)の信頼性を評価する基盤の開発に着手すると明らかにした。AIは差別や偏見を助長する回答をすることもあり「来年度中に企業が試行的に利用できるよう環境整備に努める」と語った。
 評価基盤には、情報通信研究機構(NICT)が収集する大量の日本語データや公文書などを活用する構想だ。林氏は「外国製AIへの過度な依存を避けるためにも、日本の文化や歴史などの正しい理解を備えたAIの開発力の強化が必要だ」と述べた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

日本政府関係者「今が分かれ道」 対話呼びかけるも緊張緩和に苦慮
田久保氏、出直し市長選出馬へ 静岡・伊東、学歴問題で失職
福島市長に馬場氏初当選 3選目指した現職ら破る

>>政治ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る