2025/11/17 22:35

◎バスケ日本、観客総立ちの勝利 東京デフリンピック第3日

 東京デフリンピック第3日の17日、団体球技の1次リーグで、日本のバスケットボール男子が81―79でアルゼンチンに競り勝ち、今大会初勝利を挙げた。
 終了を告げるゴール支柱のLEDランプが光ると、観客が総立ちとなって選手をたたえた。世界ランキング19位の日本が5位のアルゼンチンを撃破。最終盤の79―79から勝ち越しのフリースロー2本を決めた主将の越前は「デフバスケの歴史を変える1勝となった」と目を赤くした。
 日本は、39得点のガード安藤が「日本の武器」と語る高確率の3点シュートを主体に、上背のある強豪相手に番狂わせを演じた。勢いに乗り、次戦は世界8位のイスラエル戦。越前は「勝てないことはない」と威勢が良かった。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

「二刀流」大谷、3年連続MVP 満票で4度目、歴代単独2位
飲酒発覚の興国が選手権出場意向 高校サッカー「批判は学校が…」
ペア三浦、木原組が逆転V 友野3位、フィギュアGP

>>スポーツニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る