2025/11/17 05:39

◎温暖化対策、COPは象徴 30カ国世論調査、期待低く

 調査会社イプソスは17日までに、ブラジル・ベレンで開催中の国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)に関する世論調査の結果を公表した。開催意義については評価が分かれ、地球温暖化対策の推進力ではなく、半数が象徴に過ぎないと受け止めている実態が浮かび上がった。
 調査は6〜7月、世界30カ国、75歳未満の約2万4千人を対象にオンラインや対面で実施した。COP30が世界規模の温暖化対策において「単なる象徴でしかない」と回答したのは、世界平均では49%。「有効で、具体的な結果をもたらす」と期待する人は、34%にとどまった。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

市販薬2成分、販売規制へ 過剰摂取対策、厚労省
07年以降の出生は喫煙禁止 モルディブ、世代限定「世界初」
インフル、前週比1・46倍 東北関東の5県で警報レベル

>>科学・環境・医療・健康ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る