2025/11/12 08:38

◎米空母、中南米海域に到着 麻薬対策、軍事圧力を強化

 【ワシントン共同】米軍の最新鋭原子力空母ジェラルド・フォードを中核とする空母打撃群が11日、中南米やカリブ海を担当する南方軍の管轄海域に入った。米海軍が発表した。トランプ政権はベネズエラの反米マドゥロ政権が米国への麻薬密輸に関与していると主張し、軍事圧力を強化している。
 国防総省のパーネル報道官は声明で空母打撃群の派遣は「国際犯罪組織を弱体化させ、解体するための既存能力を強化するものだ」と強調した。同省が10月24日に派遣を発表していた。
 ロイター通信によると、米軍はカリブ地域に軍艦や原子力潜水艦なども展開。ベネズエラへの地上攻撃に踏み切る可能性も取り沙汰されている。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

台湾警察、タイ人少女の母を拘束 日本置き去り、移送検討
台湾で「岩手県職員また逮捕」 6月にも同じ駅で盗撮疑いと報道
中国、満州国を例に日本批判 存立危機答弁、警戒高まる

>>国際ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る