2025/11/11 19:38

◎台風26号北上、沖縄で大雨 13日に先島諸島へ接近の恐れ

 台風26号は11日、南シナ海を北上した。沖縄県は、台風周辺の暖かく湿った空気や、前線の影響で大雨となり、気象庁は土砂災害などに厳重に警戒するよう求めた。台風は台湾付近で勢力を弱めた後、13日に先島諸島へ接近し、同日夜までに温帯低気圧に変わる見込み。沖縄本島と先島諸島は14日ごろにかけて警報級の大雨の恐れがある。
 気象庁によると、レーダーによる解析で、沖縄県国頭村東部付近で11日午後6時までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったとみられる。同庁は沖縄県に「記録的短時間大雨情報」を相次いで発表した。
 沖縄本島で12日午後9時までに予想される24時間降水量は多い所で150ミリ。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

バレー元日本代表、懲戒免職 秋田の強豪高校で体罰
車が駐車場から崖下に、夫婦死亡 石川・岐阜結ぶホワイトロード
NHK党・立花孝志党首を逮捕 死亡した元県議の名誉毀損疑い

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る