2025/11/11 11:30

◎高市首相の優勝杯授与に慎重姿勢 官房長官「首相は相撲文化尊重」

 木原稔官房長官は11日の記者会見で、大相撲九州場所の優勝力士に高市早苗首相が内閣総理大臣杯を授与するかどうかを問われ、慎重な姿勢を示した。現時点では何ら決まっていないとしながら「首相は日本の相撲文化を大切にしたい意向を持っている」と説明した。
 大相撲には、土俵に女性が上がれない「女人禁制」の伝統がある。1990年初場所で森山真弓官房長官、2000年代前半には春場所が開催される大阪府の太田房江知事が表彰式で土俵に上がることを求めた。しかし、日本相撲協会は伝統の観点から断った。
 最近では18年4月に兵庫県宝塚市の女性市長が土俵上でのあいさつを要望したが断られた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

田久保氏、出直し市長選出馬へ 静岡・伊東、学歴問題で失職
首相、非核三原則の見直し検討 米抑止力低下と主張、反発必至
野田代表、故石川知裕氏惜しむ 「不撓不屈の男」

>>政治ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る