2025/11/08 05:47

◎焦って買わず、よく確認! 誤認する契約、動画で学ぶ

 インターネット通販などで消費者が誤認する画面表示をして契約を結ばせる「ダークパターン」の被害抑止を目指す団体が、小中高生向けの啓発動画を公開している。一見割安に見えるチケットに飛びついて高額な手数料を支払わされるケースなどを挙げ「焦って買わず、信用できる話かどうかや注意書きをよく確認してほしい」と呼びかけている。
 動画は「ダークパターン対策協会」(東京)が家庭科の授業などで活用してもらおうと、ユーチューブで8本を公開。ライブのチケットを割引価格で販売するとしながら、最終確認のタイミングで突然高額な手数料を表示するケースなどを解説している。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

バレー元日本代表、懲戒免職 秋田の強豪高校で体罰
車が駐車場から崖下に、夫婦死亡 石川・岐阜結ぶホワイトロード
NHK党・立花孝志党首を逮捕 死亡した元県議の名誉毀損疑い

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る