2025/11/07 17:47

◎民放への信頼確かなものに 全国大会で早河会長

 全国の民放関係者が一堂に集まる「第73回民間放送全国大会」が7日、名古屋市で開かれた。民放連の早河洋会長はフジテレビの一連の問題を念頭に「人権尊重、ガバナンス強化に着実に取り組み、民放への信頼を確かなものにしなければならない」と述べた。
 早河会長は「長期にわたり特定の放送局への広告出稿が止まるという、かつてない事態を経験した」と言及。民放連として、人権に関する講演会の開催やガバナンス指針の制定作業などに取り組んでいると説明した。
 また、交流サイト(SNS)の普及によって「偽情報や誹謗中傷が流布し、極端に偏った見方が広がり社会に分断が生まれている」と指摘した。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

不適切経費精算でフジ取締役辞任 3月役員刷新人事の安田美智代氏
「中国のザリガニのとりこに」 映画祭行事で小島瑠璃子さん
20歳未満飲酒で番組降板 スーパー戦隊出演者

>>文化・芸能ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る