2025/11/07 12:25

◎子ども血液検査、町が毎年実施へ 大人は前倒し、岡山PFAS

 一部物質で発がん性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)を巡り、全国初となる公費での血液検査を実施した岡山県吉備中央町が、2〜18歳未満の希望者に対し年1回の検査を行う方針を固めたことが7日、町への取材で分かった。PFASが検出された浄水場の水を飲んだ人を対象とし、早ければ年明けから取りかかる。
 これまでは次回検査について、初回から5年後としていた。18歳以上への検査についても前倒しする方針を決め、2回目を2027年度、3回目を30年度とする方向で検討している。
 町保健課によると、次回の検査時期について前倒しを求める声が住民から多数寄せられていた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

特許切れの先発医薬品、負担増へ ジェネリック促進で厚労省が提案
水銀含む銀歯、2034年末禁止 水俣条約会議、規制を強化
ジェームズ・ワトソン氏死去 DNA二重らせん構造発見

>>科学・環境・医療・健康ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る