2025/11/06 20:53

◎日本医師会会長、財政審に反論 診療所「窮状は変わらない」

 日本医師会(日医)の松本吉郎会長は6日の記者会見で、開業医など診療所の報酬適正化が不可欠だと提言した財政制度等審議会(財務相の諮問機関)分科会の提言に反論。「窮状は変わらない。抜本的な対応が必要だ」と述べた。
 5日の分科会は提言で、大規模な病院に比べ診療所は利益率が高いと指摘したが、松本氏は「地域に根差して患者に寄り添っており、病院とは役割が違う」と強調。両者の経営が成り立つような対応が必要だと訴えた。
 分科会は2024年度の経常利益率について病院が0・1%なのに対し、無床診療所は6・4%と高水準にあると指摘。限られた財源を医療機関ごとの経営状況に応じて適切に配分すべきだとしている。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

特許切れの先発医薬品、負担増へ ジェネリック促進で厚労省が提案
水銀含む銀歯、2034年末禁止 水俣条約会議、規制を強化
ジェームズ・ワトソン氏死去 DNA二重らせん構造発見

>>科学・環境・医療・健康ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る