2025/11/05 18:05

◎特区民泊、29市町村停止へ 大阪府、離脱意向受け発表

 国家戦略特区に基づく「特区民泊」を巡り、大阪府は5日、政令指定都市と中核市を除く府内34市町村のうち、離脱意向を示していた29市町村について、来年5月29日で新規申請の受理を停止すると発表した。施設が集中する大阪市と期日をそろえ、停止までに周知期間を設ける。府は34市町村の申請窓口となっている。
 府内では他に、河内長野市の一部地域で停止する。泉佐野、貝塚、羽曳野の3市はこれまで通り申請を受け付ける。交野市は当初から受け付けていない。停止は月内に予定される国との会議で正式決定する。
 中核市のうち寝屋川市と八尾市は、国に認められ次第、新規申請を全面停止すると発表した。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

裏金議員は「内閣に入れない」 首相発言、公明幹部明かす
村井知事、波紋の舌出し釈明 参政代表巡り「ユーモア」
首相、物価高対策の消費減税否定 労働時間は実態踏まえ検討

>>政治ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る