2025/11/01 18:44

◎鈴木農相、能登で意見交換 「復旧へ現場目線で努力」

 鈴木憲和農相は1日、能登半島地震と奥能登豪雨で被災した石川県輪島市と穴水町を訪れ、農業関係者らと意見交換した。農家は農地や農道の早期復旧や持続的な経営支援などを要望。鈴木氏は「できる限り早く復旧し生産が再開できるよう、もっと現場目線で努力させていただきたい」と穴水町で記者団に語った。
 農家らからは米価の安定や、生産性が上がるよう改良復旧を求める声も上がった。鈴木氏は「未来により良いものとしてつながっていく方法で対応したい」と応じた。
 鈴木氏は漁業関係者とも面会。山が崩れ土砂が海に流入し、海の環境回復が進んでいないとの指摘があったと明かした。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

裏金議員は「内閣に入れない」 首相発言、公明幹部明かす
村井知事、波紋の舌出し釈明 参政代表巡り「ユーモア」
首相、物価高対策の消費減税否定 労働時間は実態踏まえ検討

>>政治ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る