2025/10/21 19:25

◎BBC「家父長制の国で新境地」 女性首相誕生で英報道

 【ロンドン共同】英BBC放送は21日、自民党の高市早苗総裁が憲政史上初の女性首相に選出されたことを受け、「家父長制の国で新境地を切り開いた」と報道した。保守層からの支持が強い高市氏を「日本のフェミニストの多くは歓迎しないかもしれない」としつつ「若い女性のロールモデルになれる」と論じた。
 日本は女性の教育水準が高いにもかかわらず「指導的立場は伝統的に男性が占めている」と指摘。高市氏の首相就任は「国のリーダーになるのに、高齢男性である必要はないと示した」と評価した。「女性だからといって祭り上げるのは良くない。政策を議論すべきだ」との日本の女性の声も報じた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

高市内閣発足、初の女性首相 自維連立、物価高対策を指示へ
片山財務相、小泉防衛相 小野田氏も入閣、松島氏は補佐官
「高市内閣」人事に着手 茂木外相、木原官房長官

>>政治ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る