2025/09/18 10:50

◎家計保有の金融資産が過去最大 2239兆円、NISA普及で

 日銀が18日発表した2025年4〜6月期の資金循環統計(速報)によると、家計が保有する金融資産の残高は6月末時点で前年比1・0%増の2239兆円となり、過去最大を更新した。少額投資非課税制度(NISA)の普及で投資信託が伸びた。株価の上昇も寄与した。
 金融資産の内訳は、投資信託が9・0%増の140兆円、株式等は4・9%増の294兆円で、それぞれ過去最大だった。現金・預金は、個人消費が堅調だったことやキャッシュレス化の進展などを受け、0・1%減の1126兆円だった。
 日銀が6月末時点で保有する国債(短期を除く)の残高は537兆円だった。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

「女児が腹切られた」通報、大阪 5歳死亡、母親意識なし
米俳優レッドフォードさん死去 「明日に向って撃て!」主演
大谷が2年連続の50号本塁打 メジャー史上6人目

>>主要ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る