2025/09/17 18:46

◎【独自】北朝鮮、アジア大会に参加希望 開幕1年、異例260人超選手団

 2026年9〜10月に愛知県と名古屋市で共催するアジア大会に、北朝鮮が参加したいとの意向を大会組織委員会などに伝えたことが17日、関係者への取材で分かった。サッカーなど17競技に選手150人程度を含む260〜270人の派遣を希望しており、北朝鮮籍保有者の入国としては、異例の規模となる可能性がある。19日で開幕まで1年となり、政府は対応を慎重に検討する。
 政府は弾道ミサイル発射を繰り返していることなどに対する独自制裁として、北朝鮮籍保有者の入国を原則禁止している。スポーツ交流は特例とし、近年は24年2、3月にサッカー日本代表との対戦で、北朝鮮選手の入国を認めた。この時は男女の2試合で計数十人程度だった。
 北朝鮮は新型コロナウイルス禍で出入国を厳格に制限し、21年の東京五輪・パラリンピックは不参加だった。23年の中国・杭州でのアジア大会や24年パリ五輪には選手団を派遣するなど、徐々に国際スポーツの舞台に復帰している。
 アジア大会は、原則4年に1度開かれる「五輪のアジア版」。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

大谷が2年連続の50号本塁打 メジャー史上6人目
世界陸上、3障三浦は8位入賞 デュプランティスが世界新
大谷、49号ソロ含む3安打 菅野は1失点も勝敗付かず

>>スポーツニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る