2025/09/12 19:32

◎臓器提供の意思表示20%に 政府世論調査、21年度10%

 脳死や心停止で死亡と診断された場合に臓器提供をするかどうかについて、運転免許証などで意思表示している人が20%に達したことが12日、内閣府の世論調査(速報)で分かった。設問の文言が異なり直接比較はできないが、2021年度の前回調査では約10%だった。厚生労働省の担当者は「普及啓発に取り組んだ結果が表れたのではないか」としている。
 今年7〜8月、18歳以上の日本国籍の人を対象に郵送で調査し、1391人から回答を得た。臓器移植に「関心がある」と答えたのは62・3%。前回の65・5%から微減だが、厚労省は高い割合を維持したとみている。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

火星の岩に古代生命の痕跡か NASA「明確な兆候」
75歳以上医療費、10月から増 対象310万人、厚労省が推計
ウナギ製品「99%は絶滅危惧」 中央大、世界の流通量分析

>>科学・環境・医療・健康ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る