2025/09/10 17:41

◎長崎と熊本で線状降水帯 前線停滞、土砂災害警戒を

 停滞する前線などの影響で、10日は西日本を中心に広い範囲で大雨となり、記録的な雨量となった地点も複数出た。気象庁は10日早朝、長崎県と熊本県で線状降水帯が発生したと発表した。11日にかけても北―西日本で大雨の恐れがある。
 気象庁によると、長崎県南島原市では、10日午前8時10分までの6時間で257・5ミリ降った。同地点の観測史上最大で、平年の9月1カ月分の約1・5倍に当たる。石川県志賀町や広島県大竹市などでも1時間降水量が過去最大になった。
 11日午後6時までに予想される24時間降水量は多い所で、九州南部150ミリ、関東甲信、北陸、近畿100ミリ、北海道、東北80ミリ。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

悠仁さま、成年式「加冠の儀」 「責務の重さを自覚」
都内で記録的大雨、川氾濫 前線影響、新幹線見合わせ
伊東市の田久保市長が議会解散 市議選へ「信を問うべき」

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る