2025/09/01 20:12

◎薬を誤投与、4時間超後に死亡 北九州の病院、90代女性

 北九州市にある福岡県済生会八幡総合病院は1日、記者会見し、入院中の90代女性に誤って薬を薄めず投与する事案があったと発表した。女性は約4時間40分後、敗血症性ショックで死亡。病院は誤投与と死亡の直接の因果関係はないとした。
 病院によると、女性は3月、急性腸炎で入院した。入院翌日に血圧が急降下したため、主治医が「ノルアドレナリン」を薄めて投与するよう指示。伝言を受けた看護師は誤って薄めず投与した。誤投与から数分経過して心拍数が一時、過度に上昇。その後、容体は小康状態になったが、死亡したという。
 古森公浩院長は「薬の誤投与は事実であり、誠に申し訳なく思っている」と述べた。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

悠仁さま、成年式「加冠の儀」 「責務の重さを自覚」
首に傷、40歳女性死亡 30歳男を羽田空港で確保
台風15号発生、大雨に警戒を 太平洋側東へ、上陸の恐れも

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る