2025/08/20 17:33
◎米軍が嘉手納基地で降下訓練 日米合意では原則伊江島実施
米空軍は20日、嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)でパラシュート降下訓練を実施した。訓練は6月以来で今年4回目。日米合意では原則、伊江島補助飛行場(同県伊江村)で行うとしている。県は住民に不安や被害を与える恐れがあるとして、米軍や防衛省沖縄防衛局に中止を要請していた。
午後4時20分ごろ、嘉手納上空の米軍機から米兵9人が飛び出した。パラシュートを開いて降下し、基地内に着地した。
県によると、米側は嘉手納での訓練実施について、伊江島の滑走路が劣化しており、機体の離着陸に適さないと説明している。米軍は3月に滑走路の改修工事に着手し、11月ごろまでに完了する見込み。
TOPへ戻る