2025/08/20 12:09

◎警察庁、参院選違反62人摘発 自由妨害で7人逮捕

 警察庁は20日、7月20日投開票の参院選での違反取り締まり状況を発表した。投票日の30日後に当たる今月19日までに56件で62人を摘発し、このうち5警察では選挙運動用のポスターを傷つけるなどの公選法違反(自由妨害)容疑で7人を逮捕した。摘発件数は2022年の前回参院選の同時期と比べて10件増加。摘発人数は10人増え、逮捕者数は同じだった。
 内訳は、他人に成り済まして投票する詐偽投票が前回から15件増え、20件で最多だった。自由妨害が17件で2番目に多く、選挙期間中、インターネットに参院選候補者の殺害を示唆する投稿をしたとして、30代の男を逮捕した事案もあった。

前の記事 次の記事

この記事を知人に転送

道頓堀火災で消防隊員2人死亡 4人負傷ビル2棟燃える、大阪
神戸女性殺害か、35歳男逮捕 逃走、東京都内で発見
24歳女性刺され死亡、男が逃走 ナイフ所持か、殺人容疑で捜査

>>社会ニュースのアクセスランキング

このカテゴリの一覧
TOPへ戻る